人参の種まきが苦行なので、便利ツール「かんたん種まきG-84R」を買ってみました!
以前手で種まきした下の人参栽培の記事の続きになります!
とりあえずこの畝も太陽熱消毒を行っているので透明マルチを剥がしま~す。ペラリ
で、今回買ったのかこの「かんたん種まき」というそのままな名前の商品名の種まきツールです笑
種まきごんべいとか高いですが、これならそこまで高くないし、少し種まきが楽になりそうです
こっちの畝は変わった人参の種を蒔いていきます。
これは「スノースティック」という白にんじんです!見た目大根ぽいですが笑
ツールの使い方は至って簡単で、上の部分種を入れて、蓋をします。
そうすると下のように歯車の間に種がセットされるので、
ゆっくり移動という矢印の方向(左側)にゆっくりと動かしていきます
付属のスケールで何cm感覚に落とすかを設定出来るので、
今回は5cm感覚と7.5cm感覚で種を落としました
よーく見ると均等に白い種が落ちていることが分かります。見えますかね?
白人参の他に、紫にんじんの「バイオレットーハーモニー」
「黒にんしん」
黄色にんじんの「金美プラス」
まるでアロマのような味わいの「アロマレッド」
の種を蒔きました。
金美プラスとアロマレッドはコーティング種子ではなく、生種でしたが、
ツールを使えば、点蒔きも簡単に行えるので便利かもしれません!
均等に蒔けて、間引きの手間も最小限に素早く種を蒔けるのでめっちゃ便利です! かんたん種まきセット G-84R はゲージ付きなので、畑に直蒔きする人参や葉物野菜の種まきに大活躍しそう!皆さんも買ってみてはいかがでしょうか。
おわり