I like weekends!! VegDIY | 週末菜園たなか
家庭菜園や菜園料理を発信するサイト
年に1度の新生活セールFAINAL!!11月24日、4月1日までお忘れなく!!

Amazonインフルエンサープログラムとは?実際に参加してみました。

amazonから以下の「amazonインフルエンサー」についてのお誘いメールが来ていたので興味本位で参加してみました!

Amazonインフルエンサープログラムとは

amazon influencer program とはざっくり言うと各SNSのインフルエンサーがamazonに自分専用のページを持てて、そこでamazonの商品を宣伝できますよ!ってものです。

今までは各SNSでamazonの商品リンクを貼り付けて商品を紹介していましたが、これに加えて、自分専用のページで全ての商品を紹介出来るので、より効率よく商品を紹介出来るようになりそうです。

Amazonインフルエンサープログラムに参加してみた

Amazonインフルエンサープログラムに参加するにはInstagram、YouTube、TikTok、Facebookのアカウントが必要です。

幸い僕はFacebook以外のアカウントはあるので、サブのYouTubeアカウントで申請を行ってみました。

却下されました...

このサブのYouTubeアカウントは登録者数300人ぐらい、もしかして収益化していないとダメなんですかね?

そう思って登録者数1万人ぐらいのYouTubeアカウントで申請したら、無事参加許可されました。

で、早速試しにアイコンとバーナーの画像を登録しておすすめ商品をページに追加してみました。こちらから確認出来ます。

https://www.amazon.co.jp/shop/vegdiy


作った専用ページはこんな感じです。


商品の紹介方法は2種類あります。

1.写真

商品を紹介する為に写真と商品を紐づけることで商品の紹介が出来ます。


商品画像以外に自分で作った画像で商品を紹介できるので、惹きつける画像を作れる人良さそうです。


2.アイディア

紹介する商品がそのままサムネイルになって表示して紹介出来ます。



こちらは1の写真と違ってそのまま商品を紹介出来ます。

但し、複数商品をまとめて紹介しても、サムネイルは1つの商品になるようです。


正直アイディアってなんだ?って思いますし、写真とアイディアに分ける必要ある?(写真付けなきゃ商品サムネイルでいいじゃん)って思います。

また、紹介方法もこの2種類だけなので、もっと幅広い紹介方法があると嬉しいですね。

とはいえ、インフルエンサーにとってはわざわざブログを作ってそこで商品をまとめて紹介するっていう手間を省けるので積極的に使っていきたいサービスですね!

おわり

Next Post Previous Post
No Comment
Add Comment
comment url
畑が無くても家庭菜園にチャレンジ【シェア畑】