I like weekends!! VegDIY | 週末菜園たなか
家庭菜園や菜園料理を発信するサイト
年に1度の新生活セールFAINAL!!11月24日、4月1日までお忘れなく!!

サツマイモの砂袋栽培、空中栽培。自分で苗を作った種芋も食べれる??

自分で作ったさつまいもの苗が余っているので、今回は砂袋栽培と空中栽培の実験をしてみたいと思います(^^)/

砂地のほうがよく育つと聞くのでやってみたくなりました

ちなみにこのさつまいもはスーパーの食用を植えたもので、

品種はシルクスイートです!


根っこがついてて葉っぱも沢山あって良さそうですね👍

すぐ活着して、勢いよく成長してくれると思うので、植え付けの遅さをカバーできるはず(´・ω・`)


ちなみにこの植えた苗は後で食べました笑


砂は一番安い、セメントとかに使う砂を使うことにしました


穴を空けて、、、


苗スポッ!!

後で、砂の水抜き穴も空けておきました(^^)/


さつまいものツルは引っかかって上に伸びていくタイプではないので、

伸びたら支柱に固定して上に誘引していこうと思います。


そういえば苗を作ったさつまいもは、中身スカスカになってました

(´・ω・`)


とりあえず、すかすかになっていない部分を切り取って


油で揚げて、砂糖を絡めて芋けんぴみたいにして食しました(^^)/

甘みが抜けていますが、こうして砂糖を追加して食べれば問題なく食べれますよ😊


川砂は重いからネットでも買えます!!

おわり

Next Post Previous Post
No Comment
Add Comment
comment url
畑が無くても家庭菜園にチャレンジ【シェア畑】